当院では患者様に安心安全に受診していただけるように、標準予防対策として以下の対策を講じて、感染対策に万全を期しております。 (使用器具の対策) 1) 患者様ごとの使用器具の交換、使い捨て器具の使用 2) 使用器具の洗浄、消毒、滅菌の徹底 (接触、飛沫感染対策) 1) ウィルス除去効果のある消毒による頻回な清拭、噴霧消毒 2) 治療時の口腔外バキュームの使用 3) スタッフのサージカルマスクの使用 当院においては、新型コロナウイルスを含めたウイルスを99、8%以上不活化した大学による実験で効果を確認した光触媒を使用した除菌機を待合室、診療室内に設置し、治療中は、各患者様ごとに、個別に使用できる除菌機を使用していただき、新型コロナウイルスを含めたすべてのウイルスの飛沫、接触感染対策を行っております。除菌効果が強い機器を使用しているため、密閉した状態で、感染予防が可能になりますので、安心して、治療を受けていただくことができます。 |
クラスB 滅菌器 の新規導入 | |
歯科治療では、滅菌機器のレベルが非常に大切です。 口腔内は細菌が増殖しやすい環境のため、当院では滅菌に最高のカテゴリーの機器を使用しております。 欧州最高基準の滅菌器とは、EN1306の『クラスB』規格の滅菌システムのことです。 当院では、この『クラスB』規格を採用しており、一般的な歯科医院で使用する滅菌器より1ランク上のカテゴリーになります。 |
![]() |
患者様への受診に対してのご協力のお願い |
1) 風邪症状がある方、発熱がある方、強いだるさや息苦しさがある方は、スタッフまでお申し出ください。 2) 感染予防のため、手洗い、診療室でのアルコ-ル手指消毒にご協力をお願いいたします。 3) マスクをお持ちの方は、治療時以外はマスクの着用をお願いいたします。 |
![]() |
当歯科医院では思いやり、いたわり、気配りをモットーとし、患者様が満足のいく治療を心がけております。 |
一般歯科 | 小児歯科 | 歯科口腔外科 | 小児矯正 |
訪問歯科診療 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
09:00-12:30 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
× |
▲ |
14:00-20:00 |
● |
● |
● |
▲ |
● |
▲ |
× |
× |
12月末、令和5年1月の診療日、診療時間の変更について | |
12月27日(火) |
9:00-12:00 15:30-20:00 (介護保険審査会出席のため) |
29日(木) |
9:00-12:00 15:00-20:00 |
30日(金) |
休診 (百合ヶ丘歯科センタ-休日急患診療担当のため) |
31日(土) |
10:00-13:00 (急患対応) |
1月1-3日 | 休診 |
4日(水) |
9:00-12:30 15:00-19:00 |
5日(木) |
9:00-12:30 17:30-20:30 (障害者歯科診療担当のため) |
9日(月) |
9:30-12:30 (休日歯科診療) |
12日(木) |
17:30-20:30 (在宅歯科研修会参加のため) |
13日(金) |
9:00-12:30 午後休診 (障害者歯科ケア診療担当のため) |
19日(木) |
9:00-12:30 15:00-20:00 |
20日(金) |
9:00-12:30 15:00-18:30 (会議出席による出張のため) |
24日(火) |
9:00-12:00 15:30-19:00 (介護保険審査会出席のため) |
26日(木) |
9:00-12:00 15:30-20:00 (1才6ヶ月歯科健診担当のため) |
27日(金) |
9:00-12:30 午後休診 (障害者歯科ケア診療担当のため) |
31日(火) |
9:00-12:30 15:00-18:30 (歯科医師会会議出席のため) |
*その他の曜日、時間は通常診療となります。 |